八代市イベント情報 

R5.9月

「市民音楽教室」with 熊本交響楽団

・日 付 9月3日(日)

・時 間 

【開場】13:30

【開演】14:00

・場 所

八代市鏡文化センター

・入場料

◆一般 1,000円

◆高校生以下 無料

※全席自由席

※当日券同額

※チケットネット販売→ インターネット・チケットサービス (ka-ruku.com)

※詳細はこちらから→八代市鏡文化センター (city.yatsushiro.kumamoto.jp)

※お問い合わせ

 八代市鏡文化センター

 TEL 0965-52-1114 / FAX 0965-52-1483



八代市文化祭

・日 付 9月5日(火)~10月9日(月・祝)

・時 間 

9:00~17:00(入館は16:30まで)

各展示の最終日は15:00まで

・場 所

八代市立博物館 未来の森ミュージアム

・料 金

入場料無料

・内 容

◆9/5(火)~9/10(日)

 書道展(八代書道連盟)

◆9/12(火)~9/18(月・祝)

 美術展(八代美術協会)

◆9/20(水)~9/24(日)

 写真展(八代市写真愛好会)

◆9/26(火)~10/1(日)

 書道展(白竜書道会・春暁書道会

    ・八代白百合学園高等学校書道同好会)

◆10/3(火)~10/9(月・祝)

 写真展(八代市写真連盟・嘯風会

    ・グループ駄・グループ(サンライフ・マーブル)

 

R5.10月

第36回 やつしろ全国花火競技大会

・日 付 10月21日(土) 

・時 間 

18:00~20:15 ※雨天延期  11月11日(土)

・場 所

球磨川河川緑地

・チケット

特別有料観覧席(全席禁煙)※喫煙所を別途設置

8月1日(火)午前10:00~ 販売開始

※詳細はこちらから→やつしろ全国花火競技大会 

※イベントに関するお問合せ

 TEL:0965-33-4132 


R5.8月

不思議がいっぱい!なりわいの道具

・日 付 7月14日(金)~8月27日(日)

・時 間 

9:00~17:00(入館は16:30まで)

・場 所

八代市立博物館 未来の森ミュージアム

・料 金

◆一般 400円(320円)

◆高大生300円(240円)

◆中学生以下 無料

※(  ) 内は20名以上の団体料金

※障がい者手帳等をご提示の方は無料

 


夏は お祭りでんでん館へ!

・日 付 8月11日(金・祝) 

・時 間 

9:00~17:00(入館は16:30まで)

・場 所

お祭りでんでん館会場(八代市民俗伝統芸能伝承館)

・内 容

in 会議棟 ※参加費無料

◆10:00~11:30 七夕綱づくり

◆14:00~15:30 妙見祭の獅子舞体験

◆14:00~15:30 子ども工作講座

 

in 展示棟(終日)

エントランスゾーン以外は観覧料が必要です。

◆木馬体験(児童のみ)

◆でんでんクイズラリー(8月いっぱい開催)

◆笠鉾スタンプラリー(笠鉾展示期間開催)

◆さまざまな笠鉾の飾り~不思議な仙人の世界~(展示)

 

でんでんマルシェも同時開催!

※詳細はこちらから→お祭りでんでん館(八代市民俗伝統芸能伝承館)

※イベントに関するお問合せ

 TEL 0965-37-8737


お祭りでんでん館

「ホームページ」

お祭りでんでん館

「インスタグラム」



第56回 八代くま川祭り

・日 付 8月5日(土) ※荒天中止

・時 間 

11:00~21:00

・場 所

お祭りでんでん館会場 / 堀端通り(県道42号線)会場

・内 容

◆11:00~15:30 ステージイベント

◆15:30~16:30 子どもみこし・大人みこし

◆16:30~17:30 カラオケのど自慢大会(決勝)

◆18:30~19:00 オープニング

◆19:00~20:30 総踊り

◆20:30~21:00 表彰

 ※総踊りのみ堀端通り(県道42号線)会場

※詳細はこちらから→第56回八代くま川祭り 

※イベントに関するお問合せ

 八代市イベント推進課 TEL 0965-33-4132



子ども体験講座 『むかしの道具を使ってみよう!』

 

・日 付 8月5日(土)

・時 間 

①9:30~

②10:30~

③11:30~

・場 所

八代市立博物館 未来の森ミュージアム

・その他

◆1回につき定員5組まで

◆博物館講義室にて《参加費無料》

◆市内小学生とその保護者対象

◆電話による事前申込制

 (先着順 定員に達し次第締切)

・お問合せ

7月10日9:00 受付開始

TEL 0965-34-5555

 


R5.7月

不思議がいっぱい!なりわいの道具

・日 付 7月14日(金)~8月27日(日)

・時 間 

9:00~17:00(入館は16:30まで)

・場 所

八代市立博物館 未来の森ミュージアム

・料 金

◆一般 400円(320円)

◆高大生300円(240円)

◆中学生以下 無料

※(  ) 内は20名以上の団体料金

※障がい者手帳等をご提示の方は無料

 


子ども体験講座 『むかしの道具を使ってみよう!』

・日 付 7月29日(土)

・時 間 

①9:30~

②10:30~

③11:30~

・場 所

八代市立博物館 未来の森ミュージアム

・その他

◆1回につき定員5組まで

◆博物館講義室にて《参加費無料》

◆市内小学生とその保護者対象

◆電話による事前申込制

 (先着順 定員に達し次第締切)

・お問合せ

7月10日9:00 受付開始

TEL 0965-34-5555

 


R5.6月

日本画の巨匠 堅山南風展

・日 付 4月21日(金)~6月4日(日)

・時 間 

9:00~17:00(入館は16:30まで)

・場 所

八代市立博物館 未来の森ミュージアム

・料 金

◆一般 800円(640円)

◆高大生500円(400円)

◆中学生以下 無料

※(  ) 内は20名以上の団体料金

※障がい者手帳等をご提示の方は無料

※5月5日(金・こどもの日)は無料会館

 

R5.5月

日奈久温泉カーネーション風呂(女性限定イベント)

・日 付 5月14日(日)

・時 間 

10:00~

・場 所 日奈久温泉 各温泉施設
・施設一覧

◆あたらし屋旅館

  10:00~15:00 / 400円

◆金波楼

  12:00~21:00 / 500円

◆不知火ホテル

  10:00~16:00 / 400円

◆柳屋旅館

  10:00~16:00 / 400円

◆ひらやホテル

  10:00~16:00 / 500円

◆温泉センターばんぺい湯

  10:00~22:00 / 500円

  ※2階大浴場のみ

※詳細はこちらから→日奈久温泉カーネーション風呂 

※イベントに関するお問合せ

 日奈久温泉観光案内所 TEL 0965-38-0267 



母の日 ラブひなマルシェ

・日 付 5月14日(日)

・時 間 

10:00~15:00

・場 所 日奈久ゆめ倉庫
・内 容

◆オープニングアトラクション

 白百合合唱部と秀岳館書道部の

 コラボパフォーマンス!!

◆ラブひな × 八代農業高校コラボスイーツ

◆カーネーション販売

◆ラブひなブース

◆カーネーションすくい

◆キッチンカー、フードブース

◆ワークショップ(フラワーアレンジメント)

◆ハンドメイドショップ

※詳細はこちらから→母の日マルシェ開催! | 日奈久温泉

※イベントに関するお問合せ

 日奈久温泉観光案内所 TEL 0965-38-0267 



第2回八代再発見 謎解きロゲイニング

・日 付 5月27日(土) ※雨天決行

・時 間 

9:30~16:00

・場 所

八代市役所1階 多目的ホール

・参加費

大人 1,500円

高校生以下 500円

・お申込み

【2023年5月27日 第2回 謎解きロゲイニングin八代 開催!!】

・お問合せ

一般社団法人 DMOやつしろ

TEL  0965-31-8200

 



第38回 ふる郷 愛鏡祭

・日 付 5月28日(日)

・時 間 

【開会】9:30~

・場 所

鏡支所・鏡文化センター周辺

・内 容

【ステージ】

 ◆鏡中学校吹奏楽部演奏

 ◆096k熊本歌劇団ステージ

 ◆山口なお歌謡ショー

 ◆とまピンダンス撮影会

 ◆遠くにとばせ!畳投げ大会

【催し物】

 ◆じゃがいもつめ放題

 ◆魚のつかみ取り体験

 ◆商工会販売ブース

 ◆フリーマーケット

 ◆ガラポン抽選会

 ◆はたらく車大集合!キッチンカー大集合!

 など

・お問合せ

八代鏡支所地域振興課内

TEL 0965-52-2131

 


日本画の巨匠 堅山南風展

・日 付 4月21日(金)~6月4日(日)

・時 間 

9:00~17:00(入館は16:30まで)

・場 所

八代市立博物館 未来の森ミュージアム

・料 金

◆一般 800円(640円)

◆高大生500円(400円)

◆中学生以下 無料

※(  ) 内は20名以上の団体料金

※障がい者手帳等をご提示の方は無料

※5月5日(金・こどもの日)は無料会館

 

R5.4月

五家荘山開き 

・日 付 4月23日(日)

・時 間 

8:30~

・場 所

二本杉広場(泉町五家荘)

・内 容

◆  8:30~ 受付開始

◆  9:00~ 開会・神事

◆10:00~ Viento ミニコンサート 

※先着100名様に記念品を贈呈いたします。

※会場で「五家荘と八代の特産展」(特産品販売)も開催します。



日本画の巨匠 堅山南風展

・日 付 4月21日(金)~6月4日(日)

・時 間 

9:00~17:00(入館は16:30まで)

・場 所

八代市立博物館 未来の森ミュージアム

・料 金

◆一般 800円(640円)

◆高大生500円(400円)

◆中学生以下 無料

※(  ) 内は20名以上の団体料金

※障がい者手帳等をご提示の方は無料

※5月5日(金・こどもの日)は無料会館

 


第5回 川遊び解禁 ! in くま川

・日 付 4月2日(日)

・時 間 

9:30~15:00

・場 所

RAFTING-JAPAN 瀬戸石ダム下流側

・対 象

熊本県内在住の小学生

・参加費

2,000円(保険料込み)

・内 容

◆川遊び(カヤック&SUP&沢遊び)

◆ ラフティング(約40分)

◆ 稚鮎の放流

※お申込み・お問合せ

 0965-37-8266 / 080-4348-1100



第五回 ご縁マルシェ 

・日 付 4月9日(日)

・時 間 

10:00~15:00

・会 場

氷川町西福寺

 八代郡氷川町宮原598-1

・内 容

食べて遊んで

法話も聞ける

つながるマルシェ 

 


R5.3月

九州国際 スリーデーマーチ

・日 付 3月3日(金) 4日(土) 5日(日)

・時 間 

【開場】13:30

【開演】14:00

・場 所

桜十字ホールやつしろ

・参加費

◆一 般:1,800円

◆八代地域・芦北町:500円

 ※八代市・氷川町・芦北町在住の方

◆高校生以下:無料

 

★お申込:2月3日(金)17:00まで

詳しくはこちらから→ スリーデーマーチ ご覧ください。



天草サーカス ミニサーカスショー

・日 付  3月21日(火) 春分の日

・時 間 

【1部】開場…13:00 開演…13:30

【2部】開場…16:30 開演…17:00

・場 所

 八代市公民館(旧パトリア千丁)

・料 金

 2,000円 

 

※チケット購入



スプリングフェスタ  イン  くまモンポート

・日 付 3月26日(日)

・時 間 

11:00~16:30

・場 所

くまモンポート

・内 容

◆マジックショー

◆少林寺拳法演武

 (少林寺拳法八代協会)

◆ダンスパフォーマンス

◆生バンド演奏

 (出演:エミリン&handsomeboy yabanashi)

◆キッチンカー集合

 (唐揚げ・焼そば・ハンバーガー・オムライスetc)

 ※出店車は変更になる場合があります。 

★小雨決行 ※雨天中止



R5.2月

知られざる 肥後の絵巻2023

・日 付 2月3日(金) ~3月12日(日)

・時 間 

9:30~17:00(入館は16時半まで)

・場 所

八代市立博物館

・入場料

◆一 般:400円(320円)

◆高大生:300円(240円)

 ※( )内は20名以上の団体料金

◆中学生以下:無料

 

★上記料金で常設展示もご覧いただけます。





通町とれたて軽トラ市!

・日 付 2月26日(日) 

・時 間 

9:00~13:00

・駐車場

くたみや駐車場/セルモ駐車場各所/熊本総合病院大駐車場

・内 容

09:00~ コスモ太鼓(雨天中止)

09:30~ たまごの掴み取り1回目

10:30~ キッズダンス “ダンスアカデミープリズム”

11:00~ コスモ太鼓(雨天中止)

11:30~ キッズダンス “ダンスアカデミープリズム”

12:00~ たまごの掴み取り2回目

     

 


R5.1月

はしご酒 42日間ロングラン開催

・期 間 1月18 (水)~2月28日 (火)
・場 所

八代市内飲食店

※対象店はポスターが目印です。

 ・料 金

◇ 3,000円(税込)

 ・チケット6枚綴り!!

※参加店にて発売中。

 

※営業日・時間は各店により異なります。

ガイドマップ

Web版:寄って、酔って、ゆるっとはしご酒


古今狂言会 八代城築城400年記念

・日 付 1月29日(日)

・時 間 

【開場】13:30

【開演】14:00

・場 所

八代市鏡文化センター

・入場料

◆一般:3,000円/高校生以下:2,000円

◆大人こどもペア:4,000円

 (高校生以下・同一世帯に限る)

※当日券各500円増

★チケット発売中

詳しくはこちらから→ 鏡町文化センター ご覧ください。